投稿

雲海の果て

イメージ
日の出 変わらない日常にも こんな日がある

もうほころんでる

イメージ
もうほころんでる。 天気は冷たい雨 それでも

寒いねー

イメージ
寒い朝 道路が凍っているかと思ったけど それは無く ただ寒いだけでした でも この寒さが普通の冬 まー良しです😁

京都へ

イメージ
 明日の総会中間報告会に出席する為、前乗りで京都へ。  今回もスマートEXで、新幹線の予約。  何が便利かというと、乗車30分前まで、変更できる事。今日も予定していた時間より1時間早く出発出来たので、すぐに変更(^^)  便利です! まだ、使っていない方は是非使うといいと思います。

ゴルフ7に乗って・ACC使ってみる

 寒くなってきましたね。  今日は広島市内へ行く用事があったので、ACCを使ってみました。  使ったところは国道2号線バイパス。約10kmほど。  感想は・・・いやはや快適の一言。設定した速度まで勝手に加速し、設定した車間距離までつめてくれる。そして、前車が減速すればこちらも減速。いやー、すごい!  その上、キープレーンアシストも使っているのでほぼ自動運転。流石にハンドルからは手が離せませんが、アクセルワークは一切無し。  快適です!  次は京都までの道のりで試してみたいと思います!😃

ゴルフ7に乗って・初めての高速ドライブ

イメージ
 納車後初めて高速道路に乗りました。  目的地は、広島県三次市にある奥田幻・小由女美術館。今回、見に行ったのは安西水丸展。軽快な線と、コミカルな表情が非常に楽しいイラストです。  さて、ゴルフ7の高速道路での運転でしたが、非常に楽しくできました。  さすがドイツ車です。高速で走る性能はピカイチだと思います。以前乗っていたオペルヴィータも、高速道路での走行性能は非常に素晴らしいものがありました。  そして、キープレーンアシストによる車線逸脱の修正もありました。結構強引に戻されたりもしました(笑)  走行距離は約200キロ、そして燃費なんですが驚きのリッター約20キロとなりました!  これにはビックリでした!  今回使えなかったACCも次回は使ってみようと思います。  しかし、運転が楽しいです!  中古車価格も安いゴルフなので、皆様も持ってみてはいかがでしょうか!

ゴルフ7に乗って

イメージ
今日は曇天。 冬らしい空。 雪、振るのかな? スタッドレスタイヤを購入しようかどうか、思案中🤔  昨日は広島県立美術館へ。大学を卒業した方々がグループ展を開いているというので見に行きました。  少しだけ長距離。  運転中気になったのは、顔に当たる熱の塊。  どうやらフロントガラスとダッシュボードの間あたりから熱が出ているみたい。  結構モワッと当たるので、ちょっと不愉快な気分。改善方法はあるのかな?  この熱の関係で、ABSの機器が熱くなるのか?  ちょっと、ボンネットを開いてみます。