投稿

最近の朝食 20110621

イメージ
6/16朝食 チーズオムレツ、ハム、トマト、レタスと水菜のサラダ 6/17朝食 オープンオムライス、トマト 6/20夕食 プレーンオムレツのホワイトソース、トマト、 もやしのナムル、100円シューマイ ホワイトソースはクリームシチューの元をベースに、タマネギ、シメジを入れ、バター、醤油、塩コショウで味を調えます。 硬めに仕上げるのがこつかもしれません。 6/21朝食 焼きサバのまぜご飯、玉子焼き、ウインナー、トマト 焼きサバのまぜご飯はシソを入れたかった。 ショウガ、醤油で味を調えています。 (^^)/

おおぼけこぼけ

今週末は「マルちゃん杯」。 子供達も元気に練習をしています。 今朝のことですが、除草剤を庭にまき、はいていたズボンを洗濯機へつっこみ、スイッチオン! ズボンをはきに二階へ・・・ 携帯がズボンにはいったまま!!!! 慌てて洗濯機の電源を切りました。 うちはドラム型なので水がたまるのが下からたまるので何とかセーフ。 最近ぼけています・・・気をつけないと・・・ (^^)/

最近の朝食2

イメージ
ツナトースト、キュウリ、ゆで卵、マイタケのパスタ チャーハン、厚揚げとタマネギのたいたん 6/5、1号が体育祭でした。 豚のショウガ焼き丼、玉子焼き、唐揚げ、すじなしインゲンのゴマよごし、ジャガイモとタマネギのカレー風味炒め、トマト 肉じゃが、アスパラガス、トマト ウインナーとタマネギの炒め物、炒り卵、トマト (^^)/

最近の朝食1

イメージ
最近の朝食、弁当を一気に紹介します。 玉子焼き、ミートボール、トマト、ブロッコリー マイタケとタマネギとハムのバター醤油炒め、レタス、トマト ピーマンとエビの中華炒め、玉子焼き、昆布 ウインナー、玉子焼き、大根とホタテのマヨネーズ和え、ちくわ、トマト、レタス チーズオムレツ、トマト、ハム、レタス (^^)/

最近購入したマンガ

イメージ
新ナニワ金融道 10 (SPA COMICS) あのナニワ金融道の最新版。 若い夫婦がどんどんと借金まみれになってく下巻。 転落があっという間です。 青木雄二さんが亡くなっていますが、このシリーズは青木さんの作るさくひんにかなり近い、高水準のストーリー展開です。 新ナニワ金融道になってもう10巻目。 新ナニワ金融道外伝 1 驚愕借金粉砕!!編 (GAコミックス) これもナニワ金融道シリーズのスピンオフ。 以前主人公の灰原は新ナニワ金融道で頑張っていますので、こちらの主人公は「吉村」。 多重債務書と暴力金融がタッグを組んで、借金を踏みたおしにかかりますが、ストーリーが安直すぎます。もっと考えられ、練り込まれたストーリーが出来ないものか? 次巻に期待したいと思います。 (^^)/

家に帰ると・・・

昨日、柔道の練習から帰ると、ひかりが飛んでいました。 そう、 「ホタル」です。 一匹だけ。 うれしいお出迎えです。 もう、そんな季節。 ちょっと得した気分でした。 (^^)/

最近買ったマンガあれこれ

弐塀勉の最新作。 話の大本は この話に出てくるガウナが敵となっています。 以前の弐屏作品に比べ、非常に明るい絵(白い部分が多い!)になっています。 独特な世界観、ちょっとしたギャグも取り混ぜています^^; 続きが早く読みたい! ---------- 修斗を舞台にしたマンガです。 今回は東京予選大会準決勝戦。 加賀屋相手に廻は勝利できるのでしょうか? かなり面白い格闘マンガです。 出てくる技(?)、練習方法、柔道でとりいれられないかなと思って読んでいます。 続きが楽しみです! (^^)/