投稿

ボチボチと・・・

ふー、仕事の区切りがつきました。 重なるときは重なります。 土日はほとんど仕事をしていました。 合間合間で、モンハン3rdを(^^;) 今日、ちょこっとやって、やっと集会浴場の上位にいける事になりました。 船の耐久度が残すところ5%というところでクリア。 ぎりぎりです。 ひとりでジエンモーランは厳しいですね。 猫のがんばりで何とかクリアです。 思ったのは、如何に船に被害を与えないようにするかだと思いました。 さて、上位もぼちぼち頑張りたいと思っています。 (^^)/

男子駅伝沿道整理員グッズ

イメージ
今年は青です〜。 (^^)/
イメージ
今から駅伝の沿道整理に行きます〜 その前に腹ごしらえです(^^) ---- キツネ卵うどんです (^^)/ iPhoneからの投稿

晩御飯 1/18

イメージ
鳥としめじのトマトソース、チーズトースト トマトソースですが、簡単に作る事が出来ます。 トマト缶1缶 トマト缶と同量の水 玉ねぎ 中1個 みじん切り ニンニク 1片 みじん切り 鷹の爪 1本(中の種はとります) オリーブオイル ナベにオリーブオイルを入れ、ニンニク、鷹の爪を入れます。弱火でニンニクの周りに泡が立つまで、じっくり炒めます。 玉ねぎをいれて炒めます。火は中火程度。 玉ねぎが少々透き通ってきたら、トマト缶、同量の水をいれて煮ます。ホールトマトの場合は潰してください。 バジルを入れ、塩胡椒で味を整えて出来上がりです。 これがうちの基本のトマトソースです。 昨日はこれに別で炒めた鳥のミンチを入れました。 鳥のミンチもしっかりと味をつけます。 鳥のミンチを炒め、塩胡椒、トマトケチャップ、醤油少々、ミリンで味付けをします。 炒めたらトマトソースのナベに入れて少々煮込みます。 美味しいデスよ〜 お試しあれ〜 (^^)/ iPhoneからの投稿

今日も雪

イメージ
宮島も寒そうです〜 (*-*)/

朝食を1/17

イメージ
さぶいです〜 今日はうどんにしました〜 (^^)/
イメージ
昨日の煮込みハンバーグでロコモコ風にしてみました。 ハンバーグは普通に作ります。 今回の煮込んだソース タマネギ1つ、ニンジン1本、マイタケ1房、ニンニク1片、鷹の爪1本、トマトの水煮缶1缶、コンソメ1粒、トマト缶と同量の水、ケチャップ大さじ3ほど、バルサミコ酢大さじ3ほど。 ニンニクと鷹の爪をオリーブオイルで炒め、香りが立ったときにタマネギ、ニンジンを投入。 トマト缶、トマト缶と同量の水を入れ煮込みます。 火が通ってきたときに、コンソメを入れて又、10分程煮込みます。 トマトケチャップ、バルサミコ酢を入れて又、煮込みます。 表面を焼いたハンバーグを入れて又、又、又煮込みます。 ハンバーグは中に火が通って無くてもOK。 煮込んでいくうちに通ります。 うちでは煮込みの料理は新築祝いで頂いた、ルクルーゼの鍋を使っています。 とろ火で煮込むと肉でも、ニンジンでもなんでも柔らかく煮込めます。 最後は塩コショウで味を整えて出来上がりです。 ビーフシチューのような味わいになりました。 (^^)/