iPhone5 ちょっと感想
朝晩がめっきり寒くなりました。  ぐっすり寝られるは、食欲は旺盛になるわで気持ちよく過ごしています。   さて、iPhone5。  使用を始めてから今日で3日。  気がついたところをまとめてみます。   自分はオンラインの予約であった為、自分でセットアップをしなければいけませんでした。  実はiPhone3からiPhone4に移行する時も自分でセットアップしていまたので、何とかなるだろうと思い今回も挑戦。  決行あっさりと移行が出来ました。  この辺は他の携帯と違うところかもしれません。  以前使っていたiPhone4のバックアップデータを復元することにより、以前と全く変わらない状況で使っています。   ■全体的な使用感(すべてiPhone4と比べてです)  1.早い!サクサク!軽い!  が印象です。  使っているソフトに関しても待たされることが無く、非常に早い処理をしてくれます。  iPhone4でもそんなに不満は無かったのですが、iPhone5のスピードは魅力的です。  2.ディスプレイが奇麗!  さすがRetinaディスプレイ!奇麗です。  3.カメラ  通常のカメラは以前に比べて暗いところの感度があがった気がします。  むふふな写真もバッチリ撮れそうです(^m^)  4.大きさ  びっくりするほど大きくなっていませんでした。  幅は変わらず、長さが長くなっていますが、片手での操作は大丈夫でした。  あまり手は大きい方ではありませんが、左手に持って親指が画面下の端から上の端まで届きます。  女性の方はどうかな?   ■LTE  実は自分の住んでる地域は入るかどうか分からなかったのですが、自宅は入りました。  住んでいるところは廿日市市、宮島を見下ろす山の中腹。自宅から山側にあがって行くとLTE表示から、3G表示に変わります。どの辺りが限界かは分かりませんが結構入ると実感です。  今のところWi-Fi(フレッツ光にてネット接続、AirMacベースステーションにてWi-Fi環境を作成)とのスピードが変わらないほど早い!  今後、ユーザーが増えればスピードが落ちるのかもしれませんが、驚きのスピードです。   ■通話  仕事がらいろいろな方と話をするのですが、通話途中でぷつぷつ切れる感じがします。  先方は聞こえているそうですが、こちらは会話が少々飛んだりする。  こ...