春の嵐の真っ只中です。
こんにちは
暖かくなってきました。最低気温も、氷点下にならなくなり、暁を覚えられそうにありません。
今回見た映画
「スマグラー おまえの未来を運べ」 2011
砧涼介は役者志望の25歳フリーター。役者への夢に挫折し、パヒスロ店でつまらない儲け話に乗って失敗し、多額の借金を背負う。砧は借金返済のために、裏社会の便利屋・山岡の紹介で秘密の運送屋=スマグラーの仕事をすることになる。Rating PG12 (C) 真鍋昌平・講談社/2011「スマグラー おまえの未来を運べ」製作委員会 Amazonより
同名の漫画が原作。ちなみに、原作は読んでいません・・・
それぞれのキャストがいい味を出しています。特に高島政宏さん!すごい!狂気を再現してる!
最後はなんとかハッピーエンド?!になっていて、よかったかな。
映画の内容にちょっとグロいところがあるので注意です。
しかし・・・
与党は何を考えてる!
国民をなめるな!
阿部政権は、支持しませんよ
国民を自分たちの道具にしか考えていない。
あんたたちは、国民の代理でその場所に居られることを考えろ!
sansukeブログ
宮島を望む、自然がいい具合に残っている里山に住んでいます。 建築、柔道、漫画、料理、何でも興味があります。(^^)
2018年3月6日火曜日
2018年3月1日木曜日
映画・ブラックシー
こんにちは。
春一番でしょうか?
風が強く吹いています。春もすぐそこに来ている様です。
「ブラックシー」
2015年
海洋サルベージ専門家のロビンソンは、ある日突然、11年勤めた会社からクビを言い渡され途方に暮れる。妻と12歳の息子も彼のもとを離れていた。
そんな矢先、かつての仕事仲間から、第二次大戦時に莫大な金塊を積んだドイツ軍のUボートが黒海に沈んだままになっているという情報を聞き、仲立ちをするダニエルズから提案されたプランに飛びつき、一攫千金を狙う男たちと深海に潜ることになるのだが…。 Amazonより
春一番でしょうか?
風が強く吹いています。春もすぐそこに来ている様です。
「ブラックシー」
2015年
海洋サルベージ専門家のロビンソンは、ある日突然、11年勤めた会社からクビを言い渡され途方に暮れる。妻と12歳の息子も彼のもとを離れていた。
そんな矢先、かつての仕事仲間から、第二次大戦時に莫大な金塊を積んだドイツ軍のUボートが黒海に沈んだままになっているという情報を聞き、仲立ちをするダニエルズから提案されたプランに飛びつき、一攫千金を狙う男たちと深海に潜ることになるのだが…。 Amazonより
面白い。密室空間のヒューマンサスペンスです。
その上、主役のジュードローの内面の変化による表情がすごい!船内で繰り広げられるイギリス人とロシア人との争い、そして事故。
その時、人の心の奥底にあるものが見えてきます。ちょっと驚きのクライマックスです!
その時、人の心の奥底にあるものが見えてきます。ちょっと驚きのクライマックスです!
オススメです!
嘘ばかりで、責任の所在を曖昧にする安倍政権。憲法改憲、何も考えていない裁量労働制には断固反対です。
2018年2月21日水曜日
映画・ベルリンファイル
こんにちは。
最近、体が硬くなってきています。
毎日のストレッチをと思いながら・・・
「ベルリンファイル」
2013年
巨大な国際的陰謀が隠された運命の都市ベルリン。ベルリンに常住する韓国国家情報院のチョン・ジンスは、不法武器取引先を監視中、国籍不明で指紋さえ検出されない、通称 "ゴースト"と呼ばれている秘密要員ピョ・ジョンソンの存在を知ることになる。
彼の正体を明らかにするため後を追っていたチョン・ジンスは、その背後に隠された巨大な国際的陰謀を知ることになり、大変な危機におちいる。一方、ピョ・ジョンソンを殺し、ベルリンを掌握するために派遣されたドン・ミョンスは、彼の妻ヨン・ジョンヒを二重スパイの疑いをかける。
これを口実に彼女を殺し、ピョ・ジョンソンを陥れようと考えていた。ピョ・ジョンソンはドン・ミョンスの脅迫をうけながら妻の無罪を証明するため尾行を行う。そして、予想もしなかった妻の秘密を知ることになるのだった。Amazonより
韓国映画です。
テンポよく物語は進んでいくのですが、韓国の俳優さん、どー見ても、ウッチャンとナンチャンを足したような方がいたり、芸人のなすびそっくりな方だったりとちょっとニヤニヤしてしまいます。(すいません)
ハッピーエンドで終わるのかと思ったのですが!
続編はあるのかな?ちょっともやもやした形で終わってしまいました。
続編を探してみようと思います。
最近、体が硬くなってきています。
毎日のストレッチをと思いながら・・・
「ベルリンファイル」
2013年
巨大な国際的陰謀が隠された運命の都市ベルリン。ベルリンに常住する韓国国家情報院のチョン・ジンスは、不法武器取引先を監視中、国籍不明で指紋さえ検出されない、通称 "ゴースト"と呼ばれている秘密要員ピョ・ジョンソンの存在を知ることになる。
彼の正体を明らかにするため後を追っていたチョン・ジンスは、その背後に隠された巨大な国際的陰謀を知ることになり、大変な危機におちいる。一方、ピョ・ジョンソンを殺し、ベルリンを掌握するために派遣されたドン・ミョンスは、彼の妻ヨン・ジョンヒを二重スパイの疑いをかける。
これを口実に彼女を殺し、ピョ・ジョンソンを陥れようと考えていた。ピョ・ジョンソンはドン・ミョンスの脅迫をうけながら妻の無罪を証明するため尾行を行う。そして、予想もしなかった妻の秘密を知ることになるのだった。Amazonより
韓国映画です。
テンポよく物語は進んでいくのですが、韓国の俳優さん、どー見ても、ウッチャンとナンチャンを足したような方がいたり、芸人のなすびそっくりな方だったりとちょっとニヤニヤしてしまいます。(すいません)
ハッピーエンドで終わるのかと思ったのですが!
続編はあるのかな?ちょっともやもやした形で終わってしまいました。
続編を探してみようと思います。
映画・オートマタ
こんにちは。
暖かい気がする日が続きますが、まだ、寒い日が来るのかな?
もうそろそろ梅が咲いても良いのでは?
「オートマタ」
人間と、彼らを守る二つのルールが組み込まれた人工知能(A.I.)搭載のオートマタが共存する社会。オートマタは砂漠化を防ぐための巨大防御壁の建設や、機械式の雲を作るため、人間に代わる労働力として、必要不可欠となっていた。そんな中、この絶対破ってはいけないルールが破られた。オートマタが改造されたのだ。混沌とした世の中で、ロボットの心が覚醒し、その一方で人間のモラルが崩壊していく。人間とロボット、それぞれの視点での終わりと始まり・・・。未来はどこにいくのか?Amazonより
2016年の作品。
冒頭、ブレードランナーへのオマージュでしょうか?そんな始まり方、そしてSF作品ということで、軽い感じの物語と思い見始めました。しかし、物語が進むにつれてかなり深い内容が分かってきました。いや、深い。人が進化するならば、ロボットも進化する。自然発生的に進化するのはあたり前ではないか?そんな物語の中だからこそ、人間のエゴも見えてきます。いろいろ考えさせられる物語です。
暖かい気がする日が続きますが、まだ、寒い日が来るのかな?
もうそろそろ梅が咲いても良いのでは?
「オートマタ」
人間と、彼らを守る二つのルールが組み込まれた人工知能(A.I.)搭載のオートマタが共存する社会。オートマタは砂漠化を防ぐための巨大防御壁の建設や、機械式の雲を作るため、人間に代わる労働力として、必要不可欠となっていた。そんな中、この絶対破ってはいけないルールが破られた。オートマタが改造されたのだ。混沌とした世の中で、ロボットの心が覚醒し、その一方で人間のモラルが崩壊していく。人間とロボット、それぞれの視点での終わりと始まり・・・。未来はどこにいくのか?Amazonより
2016年の作品。
冒頭、ブレードランナーへのオマージュでしょうか?そんな始まり方、そしてSF作品ということで、軽い感じの物語と思い見始めました。しかし、物語が進むにつれてかなり深い内容が分かってきました。いや、深い。人が進化するならば、ロボットも進化する。自然発生的に進化するのはあたり前ではないか?そんな物語の中だからこそ、人間のエゴも見えてきます。いろいろ考えさせられる物語です。
2018年2月17日土曜日
映画・ロックアウト
こんにちは
最近、お風呂にゆっくり浸かりながら、ジップロックに入れたiPhoneで映画を見ています(^^)
今回見た映画は、
「ロックアウト」
あらすじ
組織の機密漏えい事件を追っていた元CIA工作員スノー(ガイ・ピアース)は、ホテルの一室で殺害された同僚を発見する。 しかし証拠を握る仲間は消え、罪を着せられた彼は、重犯罪者だけが集められる究極の刑務所MS-1に送られることが決定した。そこは脱獄成功率0%の、地球上には存在しない宇宙に浮かぶ監獄だった・・・。その頃、大統領の娘エミリー(マギー・グレイス)が訪問中のMS-1 では、一斉に目覚めた500人の凶悪犯による暴動が発生。もはや誰も近づく事のできない完璧な要塞と化していた。 一刻を争う非常事態に、大統領はスノ-のMS-1への潜入指令を決断。 一度は指令を拒むスノ-だったが、自らの潔白を証明する仲間が収容されていることを知りMS-1に向かうことを決意する。 果たしてスノーは、エミリーを救出できるのか・・・© 2011 EUROPACORP. All Rights Reserved. Amazonより
宇宙版ダイハード?みたいな(^^)という印象でした。
宇宙を舞台にした物語にしては宇宙感がイマイチな感じです。あまりお金がかけられなかったかな?B級の映画のように思ってしまった。それでも次回作に繋がる様に考えている様なエンディングでした。
よければご覧ください。
最近、お風呂にゆっくり浸かりながら、ジップロックに入れたiPhoneで映画を見ています(^^)
今回見た映画は、
「ロックアウト」
あらすじ
組織の機密漏えい事件を追っていた元CIA工作員スノー(ガイ・ピアース)は、ホテルの一室で殺害された同僚を発見する。 しかし証拠を握る仲間は消え、罪を着せられた彼は、重犯罪者だけが集められる究極の刑務所MS-1に送られることが決定した。そこは脱獄成功率0%の、地球上には存在しない宇宙に浮かぶ監獄だった・・・。その頃、大統領の娘エミリー(マギー・グレイス)が訪問中のMS-1 では、一斉に目覚めた500人の凶悪犯による暴動が発生。もはや誰も近づく事のできない完璧な要塞と化していた。 一刻を争う非常事態に、大統領はスノ-のMS-1への潜入指令を決断。 一度は指令を拒むスノ-だったが、自らの潔白を証明する仲間が収容されていることを知りMS-1に向かうことを決意する。 果たしてスノーは、エミリーを救出できるのか・・・© 2011 EUROPACORP. All Rights Reserved. Amazonより
宇宙版ダイハード?みたいな(^^)という印象でした。
宇宙を舞台にした物語にしては宇宙感がイマイチな感じです。あまりお金がかけられなかったかな?B級の映画のように思ってしまった。それでも次回作に繋がる様に考えている様なエンディングでした。
よければご覧ください。
2018年2月16日金曜日
映画・消されたヘッドライン
こんにちは
寒い日が続きます。週末は、弥山に登ろうと思っています。
その後の筋肉痛がどうなることやら・・・
今回見た映画
「消されたヘッドライン」
原題は「STATE OF PLAY」
良い邦題がなかったのかな?
オスカー俳優ラッセル・クロウをはじめ、ベン・アフレック、レイチェル・マクアダムス、ヘレン・ミレンが出演。策略、不正、腐敗が渦巻く傑作スリラー。ワシントンDCの記者カル・マカフリー(クロウ)は新進気鋭の政治家(アフレック)のアシスタントが殺害された事件を追うことに。そして彼はアメリカの権力構造を脅かす陰謀の存在を知る。(Amazonより)
二人の男性が殺され、翌日、ある女性の死が報じられる。
そこから物語がどんどんと進んで行く。
途中まで自分が考えていたことと、正反対の事実が発覚したりします。
えー!うむむむむと思いながら見ていましたが、最後はなーんだ、やっぱりこの結末なんですね。
人物の関係が複雑に絡んできます。
前に見たブロークンシティよりは面白かったかな。ちょっと小太りなラッセルクロウがいいですね。
寒い日が続きます。週末は、弥山に登ろうと思っています。
その後の筋肉痛がどうなることやら・・・
今回見た映画
「消されたヘッドライン」
原題は「STATE OF PLAY」
良い邦題がなかったのかな?
オスカー俳優ラッセル・クロウをはじめ、ベン・アフレック、レイチェル・マクアダムス、ヘレン・ミレンが出演。策略、不正、腐敗が渦巻く傑作スリラー。ワシントンDCの記者カル・マカフリー(クロウ)は新進気鋭の政治家(アフレック)のアシスタントが殺害された事件を追うことに。そして彼はアメリカの権力構造を脅かす陰謀の存在を知る。(Amazonより)
二人の男性が殺され、翌日、ある女性の死が報じられる。
そこから物語がどんどんと進んで行く。
途中まで自分が考えていたことと、正反対の事実が発覚したりします。
えー!うむむむむと思いながら見ていましたが、最後はなーんだ、やっぱりこの結末なんですね。
人物の関係が複雑に絡んできます。
前に見たブロークンシティよりは面白かったかな。ちょっと小太りなラッセルクロウがいいですね。
2018年2月14日水曜日
映画・ブロークンシティ2013
こんにちは
寒い日が続きますね。うちはまだまだ寒いが続きそうです。
さて今回も、Amazonプライムで見た映画
「ブロークンシティ」
を紹介します。
マーク・ウォールバーグ《元刑事》vsラッセル・クロウ《NY市長》。ハリウッドの最高峰に立つ二大演技派スター、緊迫の初対決!【ブロークンシティ】ニューヨークの凶暴な素顔を暴き出す、ノンストップ・クライムサスペンス!!(amazonより)
ある事件でマークは刑事を辞めることになります。探偵業で生計を立てていると現市長のラッセルクロウより依頼が。依頼内容から事件が起こり、そして真実が明らかになります。
テンポよく見られた映画でした。
よく練られたサスペンスものではなく、予想の範囲内の話の展開でした。
最後にはマークの英断が良かったのではないかと思います。
そして、マークの助手の女の子が可愛かったですね。
寒い日が続きますね。うちはまだまだ寒いが続きそうです。
さて今回も、Amazonプライムで見た映画
「ブロークンシティ」
を紹介します。
マーク・ウォールバーグ《元刑事》vsラッセル・クロウ《NY市長》。ハリウッドの最高峰に立つ二大演技派スター、緊迫の初対決!【ブロークンシティ】ニューヨークの凶暴な素顔を暴き出す、ノンストップ・クライムサスペンス!!(amazonより)
ある事件でマークは刑事を辞めることになります。探偵業で生計を立てていると現市長のラッセルクロウより依頼が。依頼内容から事件が起こり、そして真実が明らかになります。
テンポよく見られた映画でした。
よく練られたサスペンスものではなく、予想の範囲内の話の展開でした。
最後にはマークの英断が良かったのではないかと思います。
そして、マークの助手の女の子が可愛かったですね。
2018年1月17日水曜日
20180117やきそば
お久しぶりです。

飲みながら、ちょっとずつ食べるのに、お好み焼きではちょっと食べずらい、焼きそばならちょっとずつ食べられるのがいいですね。
今年もよろしくお願いします。
お正月は、ゆっくり過ごされましたか?
私も実家に帰り、親戚連中と飲んでいました。
最近ですが、知り合いの方との話に、
「お酒を飲む時はお好み焼きではなくて、焼きそばですよね〜」
と盛り上がりました。
飲みながら、ちょっとずつ食べるのに、お好み焼きではちょっと食べずらい、焼きそばならちょっとずつ食べられるのがいいですね。
ちょっと困ったことには、食べすぎることが焼きそばの悩みですね。
森友・加計問題、税務長官の偽証罪、原発の政府保証、大臣の暴言や不祥事、偉い方の知り合いは罪を犯してももみ消される
安倍政権になってから、日本はムチャクチャになってきてる気がします。
安倍さん、早いところ辞めれば!
2017年10月15日日曜日
20171015 一人反省会
今日は柔道の県民大会でした。


前から知ってはいたのですが、なかなか入る機会が無く、今日、初入店です。
出場した選手はそれぞれ頑張っていましたが、終わりにどーしても許せない事があり、吠えてしまいました。
それもあり
一人反省会です。
広島駅中、「さむらい」です。
ここは立ち飲みスタイル。
一串、150円程。安くはないかな?
焼きと揚げが選べます。
今日は、生ビールx2、レバー、ハツ、セセリ、軟骨、枝豆。
キャベツは食べ放題?のようです。
甘めのタレですが、クドくはありません。一味と山椒をかけて頂きました。
御馳走さまでした。
お会計 1,630円
(^^)/
2017年7月31日月曜日
20170730バスで行く魅惑の昼呑み!
行ってきました!昼呑み会!
今回参加者は、怒涛の2人!(^^;
もうちょっと参加されると思っていたんですが…
今回訪れたのは、広島駅周辺でした。
まずお一軒目・・・の前に、新しくできたTSUTAYA家電を散策しました。見るものが結構新鮮で楽しい時間を過ごしました。
まずお一軒目・・・の前に、新しくできたTSUTAYA家電を散策しました。見るものが結構新鮮で楽しい時間を過ごしました。
まずは刺身の盛り合わせ。
サクサクとしておいしかった!
ナイス☆ユカリ
お店に入ると自分達、二人だけでした。
イワシ、卵の詰まったイカ、サーモン、ハマチ。
どれも新鮮で美味しかったです。
とりかわポン酢。
美味しいです(^^)
で、もう一度刺身盛り!
美味しいです〜!
小イワシの天ぷら。サクサクとしておいしかった!
1軒目のシメは、鉄火巻き。
これも、うまい!ちょうどいい量です(^^)
お店に入ったのが12時前、寝ようとしたのは2時ごろでした。
2人で5,600円ほどでした。
2人で5,600円ほどでした。
エキナカをちょっと紹介し、2軒目は横川へ!
お店に入ると自分達、二人だけでした。
私は黒ホッピー、連れの方は紹興酒!小さなワイングラスでした。
(写真撮るのを忘れてた(^^;)
まずは、おつまみレバー!
いつ食べても美味しい!
なんだったけ?
豆腐と肉とキノコの炒め物
中華風の味付けが美味しい(^^)
そして、シメはカレー!
程よい辛さのカレーです!
くせになる味です!
ここでタイムアップ!
二人で2,600円
横川駅に向かいました。
次回は是非参加してみて下さい。
一度行けば、次も行きたくなる!はずです(^^)/
2017年7月18日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
映画・スマグラー おまえの未来を運べ
春の嵐の真っ只中です。 こんにちは 暖かくなってきました。最低気温も、氷点下にならなくなり、暁を覚えられそうにありません。 今回見た映画 「スマグラー おまえの未来を運べ」 2011 砧涼介は役者志望の25歳フリーター。役者への夢に挫折し、パヒスロ店でつまらない儲...
