投稿

7月 30, 2012の投稿を表示しています

20120730 朝食 オムレツ

イメージ

どうなんだろ・・・

平岡選手、銀メダル! 海老沼選手、銅メダル! 獲得おめでとうございます。 ところで、今回の競技を見ていて思うことは、 「よく試合が止まって、判断が覆る」 有効の判定が無効だったり、技ありが一本だったり、旗判定が覆ったり・・・ 何かがへんです。 主な判断は畳の上の3人の審判が決定し、審判団(ジュリー)の助言は微妙な判定の時にだけ助言する、大前提はそうだったはず。 ところが今回の試合はジュリーの判断が ”神の声” になっている気がします。 平岡選手でいえば決勝戦での払い巻き込み。 審判3人は”技あり”の判定(副審から異論がなかった為)、でもジュリーからの指示で”一本”に変わったり、海老沼選手の準々決勝のGS時に韓国の選手からとった”有効”。 これも3人の審判は異論がなく、ジュリーの指示で”取り消し”に、そしてやり直しの旗判定・・・ 試合は生き物と言われますが、その通りだと思います。 勝った!!!と思っていたら、 「今のはなし!もう一回やって頂戴。」 選手のモチベーションの維持が大変だとおもう。 今回のジュリーの判定は野球で言うと、一度ストライクの判定を出したが、ビデオを見た審判員が、あれはボールです。と言って判断を覆したり、一打逆転の場面でアウトかセーフの判定の時、審判はセーフ!でも審判員はビデオを見て”アウト”の指示。こんなことはあり得ないでしょう。 畳の上の審判の判断が重要なはずだと思います。 試合が終わってからの ”たられば” は言うべきではないかもしれないのですが、覆った判定がそのままだったら何かが変わっていたのかも・・・と思ってしまいます。 残りの階級がまだまだあります。 審判団はこの2日間の結果を考慮して、3日目からの判定をしっかりしてほしいと思います。 (^^)/